【必ずお読みください】
※Premiumシリーズとは違い、焙煎パウダーはブレンドしていない従来のティーバッグです。
※無地のアルミ袋(チャック付き)簡易包装になります。
※しゃもじ・ほうろく(陶器)などは商品に含まれません。
芳ばしい香りでおうち時間をほっこりさせる、手作業焙煎茶。
農薬・化学肥料不使用の香川県三豊市産モリンガを焙煎し、ティーバッグに入れて使いやすくしました。
リサイクル肥料であるリグリーン堆肥を使用し、農薬や化学肥料を一切使用せずに栽培したモリンガを、伝統的工芸品である『さぬき岡本焼』のほうろくで手作業焙煎しています。
モリンガは、抗糖化・抗酸化作用があり、ビタミンやミネラル、アミノ酸などのバランスが良く、カリウムがマグネシウム、鉄分、食物繊維、GABA、ポリフェノールなど、90種類以上もの栄養素が含まれているスーパーフード(高機能バランス食材)です。
[焙煎へのこだわり]
焙煎に使用する「ほうろく(豆煎り瓦)」は、三豊市に古くから伝承されている、伝統的工芸品である「さぬき岡本焼」の陶器です。三豊スーパーフード生産組合の代表は窯元でもあり、地元の土を使って自ら焼き上げたほうろくで、モリンガ茶葉を手作業で焙煎しています。ほうろく焙煎の特徴である遠赤外線の効果により、芳ばしく、香り高く仕上がっています。
《おいしいお茶の淹れ方》
◎ポットなどにカップ2〜3杯分(300〜400ml)の熱いお湯を注ぐ。
◎3〜5分ほど蒸らしてお召し上がりください。
原材料/モリンガ(香川県三豊市産)
内容量/120g(2g×60個)
価格/3,240円
*税込
栄養成分(乾燥モリンガ2g当たり)
エネルギー/7.24kcal
たんぱく質/0.552g
脂質/0.084g
炭水化物/1.068g
灰分/0.238g
食塩相当量/0.002g
※アレルゲンを含む食品28品目は一切使用しておりません。
「三豊産 モリンガ茶 ほうろく焙煎」は、香川大学農学部との研究協力のもと、わたしたちの住環境にある、荒廃、遊休農地の再生と保全に適した作物の調査・研究によって、栽培、製品化されたものです。
栽培へのこだわりは、農薬や化学肥料に一切頼らず、リサイクル肥料であるリグリーン堆肥を使うこと。毎年植え替えをし、フレッシュな1年目のバージンモリンガだけを使用しています。
また、焙煎に使用した「ほうろく」は、三豊市に古くから伝承されてきた香川県伝統的工芸品「さぬき岡本焼」の豆煎り瓦を使用しています。
陶器の素焼き素材の特性である遠赤外線効果と、温度や湿度に応じた手作業焙煎により、香り高い茶葉に仕上げました。
※画像は撮影のため直接ティーカップに入れています
《おいしいお茶の淹れ方》
◎ポットなどにカップ2〜3杯分(300〜400ml)の熱いお湯を注ぐ。
◎3〜5分ほど蒸らしてお召し上がりください。
原材料/モリンガ(香川県三豊市産)
内容量/120g(2g×60個)
価格/3,240円
*税込
栄養成分(乾燥モリンガ2g当たり)
エネルギー/7.24kcal
たんぱく質/0.552g
脂質/0.084g
炭水化物/1.068g
灰分/0.238g
食塩相当量/0.002g
※アレルゲンを含む食品28品目は一切使用しておりません。
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。